にゃんころり。な日常

日々のちょっとした変化や空想の話を綴れたらと思います。※Twitterは写真載せてます。

【小説】シエンの通る道 6

その後、噂を聞きつけ集まった男数人で少年をカンラン達の店に運び込んだ。

カンランが出てったあと、リンメイは急いで店にある材料を集めていた。お昼時も過ぎたタイミングだったため、もくもくと行き倒れの人の為に料理を作り始める。…まさか運ばれてくるのがカンランよりも幼い少年だとは思わなかったが。

ーーーー…そして場面は戻る。

美味しそうな匂いで目を覚ました少年は、テーブルに広がる料理を見てダラダラとヨダレを垂らし、リンメイが「どうぞ、食べてください。」と言った瞬間から、ひたすらと己の欲のままに口へ料理を掻き込むのだった。

「ーーーーごくんっ…ぷはあぁ!…ふう。」

結局、十数分のうちに十人前の量を軽く超える程の料理をペロリと平らげ、満足そうに少年は笑顔を見せた。

「とっても美味しかったです。ごちそうさまでした。ありがとうございます。」

食事してる時とはうって変わり、思いの外、礼儀正しい。そこもリンメイとカンランをポカンとさせた。

少年をよくよく見ると、風変わりである事に気づく。白くて大きな帽子の隙間から出る髪は銀色で、大きな瞳は金色、色白で服も白いゆったりしたサイズを着ていた。

持っている荷物も少なく、肩から下げる大きめの袋一つだけ。

とても旅人とは思えない姿に、ついに口を開いたのはカンランだった。

「…お前、どこから来た?どこの誰だ?」

【小説】シエンの通る道 5

もくもくとおいしい香りのする湯気があたりに立ち込める。

ジャーッと鍋の中で焼ける肉と野菜の音も、食欲をそそる。

そして、テーブルの上に並べられた料理の数々の横では…空になった皿がいくつも重ねられていた。

 

「はむっ!もぐもぐ、ごっくん。パクッハグッ!むぐむぐもぐ…っくん!!」

 

レンゲと皿が擦れあいカチャカチャと音を鳴らしながら、次々に料理が口へ運ばれていく。流し込むようにして消えていく料理と、それを夢中で平らげている姿を見て、リンメイもカンランも、目が点になっていた。

 

それもそのはず。

今、目の前で約10人前を平らげようとしているのは、見た目が12歳ほどの小さな少年だったからである。

 

 

…さて、ハンに行き倒れがいると聞いて、急いで村の入り口まで向かったカンランだったが、そこで大の字になってうつぶせに倒れていた姿をみて仰天した。

 

自分よりも背が小さく、華奢な体型の少年であることもそうだが、その寝顔がなんとも幸せそうだったからである。

聞けば先に発見した村人が、リンメイたちにハンが知らせに行ったことを確認した後、「いま休めるところを探しているから、待ってろよ、何か食わせてやるから」と言った。すると少年は「た…食べ物?わ~い…」と笑顔を見せて眠ってしまったらしい。

 

 

☆色彩から考える、気分や感情をもあらわすデザインのススメ③

さて連続投稿3回目。

まずは色彩の面白さをより知ってもらおうと思って書き始めた記事になりますが、少しは興味を持っていただけましたでしょうか?

 

色って実は面白いかも…!

なんて思っていただければ私は満足です(笑)

 

では続きを始めます、もう少しお付き合いください~☆

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

続きを読む

☆色彩から考える、気分や感情をもあらわすデザインのススメ②

さて、前回の続きで色彩に関するお話をしていきます。

今度はパーソナルカラーについて♪

 

それではいってみましょう!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

続きを読む

☆色彩から考える、気分や感情をもあらわすデザインのススメ

なんとも今までと系統が違うようなタイトル(笑)

ちゃんと自分で考えましたよ♪

以前、別にブログで上げようと思って放置していたので、せっかくだし3回に分けてこのブログに載せます。

 

この前の記事にもちょうど色についてお話してましたし、タイミングばっちり☆

では下から始まります。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

続きを読む

色彩、イロトリドリ♪

今日は色彩についてお話します☆

短期大学でデザインを学んでいたのですが、主に色彩を学んでいました。

昔から絵を描くことが好きで、合わせて色も大好きでした。

高校生の頃は美術部に所属して、水彩・油絵・アクリルを中心にやってました。

油絵苦手だった〜(笑)

薄めすぎちゃうんですよね。

分かる人にはわかるけど、よく絵が溶けてました。

水をたっぷり使って描く方法が好きだったなぁ。

と、ちょっと話がズレちゃいましたが色彩についてお話しましょう。

世界は色で溢れてます。

空や海は青くても違う青だし、地域や時間帯によってもみせる顔が違います。

日本特有の四季折々な風景も、色で表せたりしますよね。

春は桜のピンク、夏は海のブルー、秋は紅葉の赤や茶色、冬は雪の花が咲くスノーホワイト…などなど。

しかもそれに名前がついているのですよ。

わずかな明るさの違いがあったら、その一つ一つに違った名前が与えられているのです。

また、国によっても呼び方も変わりますし、意外と名前から思っていた色とは実際違った!という色もザラにあります。

そこが面白い!!

だからいっぱい知りたいなと思って勉強していました♪

今後はそういった、色についてもお話できたらなと思います。

それでは今日はこのへんで☆

にゃんころり。でした〜✨

音楽と私

今日は音楽の話です♪

私は元々小学校中学年くらいまで音楽に興味はありませんでした。

ピアノは低学年から習っていましたが、ほんとにそれだけ。

クラシックは嫌いじゃない、演歌もおじいちゃんがテレビで見てる、民謡も日曜朝早くから流れてた、けれどカウントダウン的な音楽番組は全然見てなかった(笑)

小学校で話題になる歌の話も、聞いたことないしついていけない。

なるほど、これは話題として自分で情報を取らないといけないのかぁと思いつつ、見たいものあるし、わざわざ見なくてもいいなと思って見なかったタイプ。

若干達観してましたね。

そんな中で興味を持ったのは父親が車で流していたCDでした。

父親は単身赴任だったので大型連休くらいしか会えません。

いつもは電車ですが、たまたま車で帰ってきた時に流していたアルバムがEvery Little Thingでした。

あ、音楽って面白いし色んな表現出来るんだ!って気づいたのがその時でしたね←

今では会社いく移動時間とか、暇があれば好きな音楽を流して気分を上げたりしてます。

あなたはどんな音楽を聴きますか?

そのきっかけは?

なんて、色々聞いてみたいなと思ったにゃんころり。でした。